2023-01-01から1年間の記事一覧

【足立区】舎人公園 公園めぐりデジタルスタンプラリー

前回の浮間公園、赤塚公園に続き、今回の公園めぐりデジタルスタンプラリーは、足立区の舎人公園に行くことにしました。 日暮里から、日暮里舎人ライナーで舎人公園で下車すると、そこが公園です。 日暮里舎人ライナー 舎人公園駅と上空の線路 舎人公園のGoo…

【文京区】紅白の梅が美しい白壁の寺院 光源寺 駒込大観音

千駄木のフワッティーコーヒーで休憩してから、団子坂を本駒込方面に登っていくと、紅白の梅と美しい建物が見えてきました。 参道の梅の木が美しい光源寺 美しい観音堂と紅梅 紅梅と光源寺の境内 まるで雪のような白梅 白梅のアップ画像 2月中旬なのに見ごろ…

【文京区】千駄木にある落ち着いた雰囲気のWifi電源つきカフェ フワッティーコーヒー

寒い日は、WiFi電源つきカフェで落ち着きたい。 谷根千をぶらぶら散歩した後に 千代田線の千駄木駅の目の前にあるフワッティーコーヒーに行きました。 自家焙煎の珈琲とプリン Fwatty Coffee(フワッティーコーヒー)の扉 壁に沿って電源がついていました。…

かぎ針編みでマフラーを作りました。

100円毛糸と8号かぎ針で作ったマフラー カラフルな毛糸をもらったので、作ってみた。 毛糸はユザワヤのカラフルクリーン。 アクリル100% 重量30g(60m) 棒針 8~10号用 かぎ針 8~10号用 1段目:鎖編み 2段目:細編み 3段目:すじ編み 4段目以降、細編み…

【北区】王子にある明治時代から進化し続けるベーカリー 明治堂

石鍋商店でくず餅を買った後、パンも買いたいと、かねてから行きたいと思っていたベーカリー明治堂に伺いました。 石鍋商店からだと、JR京浜東北線に向かって進み、少し北側にある高架下をくぐって、まっすぐ行くと北本通りに出てすぐに見えます。徒歩5分く…

【北区】王子にある明治時代から受け継がれる久寿餅 石鍋商店

石鍋商店の外観 王子の名物は、いくつかあると思いますが、甘味なら久寿餅で有名な石鍋商店に一度行ってみたいと思って伺いました。 JR京浜東北線の王子駅西口改札を出て北側にしばらく進むと見えてきます。 創業は明治20年で、130年以上も続いている製法で…

【OCEAN99 -銀海 Departure- 無濾過生原酒】日本酒レポート

千葉県山武市にある寒菊酒造のOCEAN99 -銀海 Departure- 無濾過生原酒を飲んでみました。 OCEAN99 -銀海 Departure- 無濾過生原酒のボトル OCEAN99 -銀海 Departure- 無濾過生原酒のボトル裏 小さい飛行機の絵も OCEANS99 似たような名前の映画を思い出しま…

【足立区】荒川サイクリングロードのサイクリスト御用達カフェ 荒川BASE

初詣めぐりで西新井大師を後にして、江北橋を渡ったところにある荒川BASEに向かいました。 荒川BASEの外観 昨年の秋に開店した新しくておしゃれな建物。外壁にはBIKE、RUN、CAFEと書かれているので、サイクリスト以外にもランナーの方やカフェでお茶をする方…

【足立区】初詣めぐり3 西新井大師

岩淵八雲神社の後、1110cafeで昼食をとり、西新井大師へ向かいました。 山門 江戸時代後期の建立、両脇に金剛力士像 大本堂 昭和47年改修 ご本尊 十一面観音と弘法大師をまつっています 立派な山門をくぐると、紫白赤黄緑の色どりあさやかな布がたなびく大本…

【純米吟醸 吟麗 酔鯨】日本酒レポート

高知県の長浜にある酔鯨酒造の純米吟醸酒を飲んでみました。 純米吟醸 吟麗 酔鯨のボトル 土佐の荒波の中を優雅に泳ぐクジラの絵のラベルが目を引きます。 純米吟醸 吟麗 酔鯨のボトルの裏 先日飲んだ 黒龍 吟風も、北海道産の評価の高い酒米 吟風を使ってい…

【川口】おしゃれなベジカフェ&ベーカリー 1110cafe bakery

赤羽から荒川に向かって東に自転車を走らせて、 新荒川大橋を越えると埼玉県川口市に入ります。 荒川左岸を川口パブリックゴルフ場に沿って南下すると現れる 巨大な工場群の一角に、おしゃれな1110cafeがありました。 レンガ造りのおしゃれな1110cafe 土曜日…

【北区】初詣めぐり2 赤羽八幡神社 岩淵八雲神社 平塚神社

初詣めぐり1のブログで板橋を後にして、赤羽駅の西口近くにある赤羽八幡を目指しました。 赤羽八幡神社の表参道の急な階段 まずは、急な階段を上ります。 裏参道は、階段ではなく険しい坂になっていて「トレーニング禁止」の看板が。 斜度は20から28%とYout…

【黒龍 純米大吟醸 吟風 2020 】日本酒レポート

福井県の有名な黒龍酒造が鑑評会などで評価が高い北海道産「吟風」というお米を40%まで磨き上げて、仕込んだという純米大吟醸を飲みました。 黒龍 純米大吟醸 吟風 2020のボトル 黒龍 純米大吟醸 吟風 2020のボトルの裏 黒地に金色の高級感のある箱に入って…

【suginomori brewery narai】日本酒レポート

真っ黒なボトルに、かすかに見える幾何学的な山の稜線。 山の水 空に一番近い酒 narai を飲みました。 suginomori brewery naraiのボトル suginomori brewery naraiのボトルの裏 以前のブログで日本酒12本セットを買った紹介をしましたが、その中の一つに、n…

【豊島区駒込】梅の花が美しい大國神社 

本郷通りを歩いていたら、駒込駅北口の目の前に 美しい梅の枝が見える小さな大國(だいこく)神社がありました。 大國神社の梅の木 1月末ですが、日当たりがよいのか梅が美しく咲いていました。 傍らには 献燈キノエネ醤油と書いてある灯籠があります。 大國神…

【香露 熊本酵母仕込 大吟醸】日本酒レポート

以前のブログで日本酒12本セットを買った紹介をしましたが、その中の一つ 熊本県酒造研究所の「香露 熊本酵母仕込 大吟醸」を頂きました。 熊本県酒造研究所といえば、熊本に降臨した「酒の神様」野白金一先生が培養した「きょうかい9号酵母」。それとは別に…

【板橋区】初詣めぐり1 熊野神社 氷川神社 縁切り榎

自転車で初詣ライドに参加しました。 ルートは、 板橋の熊野町熊野神社(くまくま神社)、氷川神社、縁切り榎、 北区の赤羽八幡、八雲神社、川口市の1110cafeで昼食 足立区のキッチンとれたてでトイレ休憩 足立区の西新井大師、北区の荒川BASEでコーヒータイム…

【東京都北区】ビスコッティが美味しいブーランジェリーツジオカ

ビスコッティはザクザクとした硬い食感が楽しめるイタリアの伝統菓子。 昔、スタバのビスコッティを貰って以来、 コーヒーのお供にはビスコッティを食べたいと思うようになりました。 でも都内でビスコッティを売っているお店がなかなか見つからいと思ってい…

【日暮里】本屋さん併設で素敵な中庭のあるベーカリーカフェ ひぐらしベーカリー

日暮里駅からあやめ通りを5分ほど東へ歩くと、 広いスペースを贅沢に使った三角屋根のひぐらしベーカリーがありました。 ひぐらしベーカリーの外観 中庭があるなんて贅沢な構造だなぁと思ったら、もともとは1917(大正6)年創業のフェルト生地の製造工場だっ…

【日暮里】ランチでがっつりお肉を食べれる ヴァンヌフ29

日暮里と三河島の間の七五三通りを東に向かって歩き 例のごとくランチ難民になってしまいました。 そのまま進んで尾竹橋通りを北上すると、ヴァンヌフ29というおしゃれなレストランにたどり着きました。 ヴァンヌフとはフランス語で29。フランス料理屋さ…

【伯楽星 純米吟醸 おりがらみ】日本酒レポート

宮城県大崎市 新澤醸造店の「伯楽星 純米吟醸 おりがらみ」を飲んでみました。 伯楽星 純米吟醸 おりがらみのボトル 伯楽星 純米吟醸 おりがらみのボトルの裏 おりがらみは、もろみをしぼった直後のお米や酵母などの小さいな固形物(おり)が絡まっているお酒…

【北区・板橋区】浮間公園 赤塚公園 公園めぐりデジタルスタンプラリー

都立公園制度が制定されてから今年で150周年だそうで、 1月15日から来年の3月31日まで東京都公園協会が、公園めぐりデジタルスタンプラリーを開催しているようです。 今まで都立公園がどこにあるのかなど気にしていなかったけど、スタンプラリーのチェックポ…

【雨後の月 Black Moon】日本酒レポート

広島県呉市 相原(あいはら)酒造の名酒 雨後の月 Black Moonを入手したので飲みました。 幻の米 雄町。 その中でも特別だといわれる岡山県赤磐市の赤磐雄町(あかいわおまち)を酒米として使用しています。 (雄町米は、背丈が160cm以上で倒れやすく、他の品種…

【本郷】建築散歩 赤門~ユビキタス研究館~さかえビル

南北線の東大前駅から、本郷通りを南下して、 最近耐震工事が終わった赤門の前を通りました。 東京大学 赤門 大学の敷地内とは思えないほどの鮮やかな朱塗りの由緒ある赤門。 元は江戸時代の加賀藩江戸屋敷御守殿門で重要文化財になっています。 玉砂利が枯…

【豊盃 門松モデル】日本酒レポート

以前のブログで日本酒12本セットを買った紹介をしましたが、 正月休み明けに、その中の一つ、豊盃(ほうはい) 門松モデルを飲んだことを思い出しました。 豊盃 門松モデルのボトル 青森県弘前市にある三浦酒造の豊盃 純米大吟醸 門松モデルです。 正月らしい…

【よこやま プリンセスミチコ】日本酒レポート

以前のブログで日本酒12本セットを買った紹介をしましたが、 その中の一つオレンジ色の薔薇のラベルがかわいらしい「プリンセスミチコ」を飲んでみます。 よこやま プリンセスミチコ 純米大吟醸のラベル よこやま プリンセスミチコ 純米大吟醸のラベル裏 プ…

【上野】上野公園で登山!? 山行始めました。摺鉢山 大仏山

以前、高尾山に登った記事を書きましたが、それ以来、登山がしたくて仕方がない。 とはいえ、関東平野は広すぎる。どこまでも平らで山がないように見える。 YAMAPという登山用アプリが人気とのことだったので、さっそくダウンロードして近くの山を探してみま…

【秋葉原】小さなオアシスのようなKIELO COFFEE

上野から秋葉原へ向けて、昭和通り沿いを歩いてカフェ難民になりかけた時に見つけたおしゃれなカフェ。 来週からは最強寒波が来るそうですが、今日は冬の穏やかな日差しがまぶしいくらいで、ホットよりもアイスで飲みたい気分でした。 KIELO COFFEEのカウン…

【ピンクレディー 天吹酒造】日本酒レポート

以前のブログで日本酒12本セットを買った紹介をしましたが、 その中でも、日本酒なのにピンク色という、ひときわ際立つピンクレディーを飲んでみることにしました。 佐賀県の天吹酒造 ピンクレディーのラベル 天吹酒造 ピンクレディーのラベル裏 実は、この…

【斉藤酒造 日本酒12本セット開封】日本酒レポート

都内で銘酒「十四代」を定価で買うのは難しい。 でもいろんな銘柄のお酒の12本セットだったら定価で買えるということで 栃木の斉藤酒店から購入した12本セット 様々な銘柄の日本酒12本セット 内容は、 ・九平次 協田 純米大吟醸 ・南 純米大吟醸 兵庫山田錦 …