冬のお台場散策 防災体験ができる東京臨海広域防災公園から椰子並木が南国のような潮風公園

公園めぐりデジタルスタンプラリーの一環で、東京臨海広域防災公園とお台場にある潮風公園に行ってきました。

 

築地から自転車を走らせて、勝鬨橋を通って晴海に着き、晴海大橋を通って豊洲に、さらに木遣り橋を通って有明まで向かいます。

 

橋からの眺め

気持ちがいい

遠くに水門が見える

有明までつくと、ゆりかもめ有明駅の目の前に、東京臨海広域防災公園がありました。

東京臨海広域防災公園の広場

入り口にはシン・ゴジラ自動販売

シン・ゴジラ見てなかったけど、アマプラでも見れるみたいなんで見てみようかな。

東京臨海広域防災公園の地図

奥にヘリポート。真ん中に癌研有明病院、左下にはそなエリア東京という防災体験学習施設がある。入場・体験無料だそうです。

公園の南口(地図の右側)は、東京国際展示場に隣接しています。

 

そなエリア東京の外観

災害時のためのヘリポート 医療ヘリなどの輸送に使われる

そなエリアの隣ではバーベーキューができる

寒空でしたが、バーベキューをしている人もいました。

 

公園内にある がん研究所

公園を回ってから、ゆりかもめに沿うように有明から青海に向かいます。

 

水の広場公園 がありました

船の往来が見れる

雰囲気のあるガゼボ

水の広場公園の西側地区では船が間近に見える

三艘いました

青海を突っ切ると、ゆりかもめの東京国際クルーズターミナル駅につきます。ここは数年前は船の科学館駅という名前だったはず。。

 

潮風公園の地図

南地区には、船の科学館や南コーストデッキがある。首都高海岸線が真ん中を走るけど海側の橋を通って、北地区まで行ける。北地区のコーストデッキは工事中。

 

まずは南側の船の科学館の横から公園に入りました。

 

左側奥が、東京国際クルーズターミナル 右側は船の科学館

船の科学館とヤシの木

ヤシの木があるだけで冬でも南国感があって気持ちがあがる 単純

東京国際クルーズターミナル入り口

南コーストデッキからの眺め

積まれたコンテナがカラフル

東京湾の海水 きれいに見える

噴水広場 右手に灯台のような建物

首都高海岸線の上に架かる橋

遠くにレインボーブリッジ

北地区の売店は冬だからか閉まっていました

北側のコースとデッキは工事中

潮風公園を一回りしてから、台場を経て豊洲まで行きました。

 

レインボーブリッジがばっちり見える

豊洲ぐるり公園からレインボーブリッジがよく見えます。

2月1日にオープンしたばかりの豊洲 千客万来

写真は1月31日で、オープン前。今は賑わっていることかと思います。

8階の足湯に行ってみたい。

 

ページ下部リンクより参考

8階にある無料で利用できる足湯「千客万来足湯庭園」には、「万葉倶楽部」の温浴棟(2階)から入館できます。足湯の利用時間は10時〜20時まで、足湯タオル(現金払い200円)もあるので、手ぶらでOK!

 

冬は日差しは少ないけれど、お台場は海に面しているのでめいいっぱい日当たりがよくて気持ちがいい散策になりました。

 

 

参考

tabizine.jp