【北区・板橋区】浮間公園 赤塚公園 公園めぐりデジタルスタンプラリー

都立公園制度が制定されてから今年で150周年だそうで、

1月15日から来年の3月31日まで東京都公園協会が、公園めぐりデジタルスタンプラリーを開催しているようです。

 

今まで都立公園がどこにあるのかなど気にしていなかったけど、スタンプラリーのチェックポイントは86か所もあるそう。

 

身近な都立公園のGoogleMapの検索結果

試しにGoogle Mapで「都立公園」で検索してみると、城北地区だけでも数か所あるようです。

 

北区・板橋区

・浮間公園(浮間公園は東半分が北区、西半分が板橋区

 

板橋区

・赤塚公園

・城北中央公園

 

練馬区

・光が丘公園

・大泉中央公園

石神井公園

 

今日は5か所くらい回ってみるか!と臨む勢いでしたが、なんだかんだで2か所だけ回ってみました。

 

まずは、オランダを思わせる風車のある美しい浮間公園です。

浮間公園の浮間ヶ池とオランダ風車

浮間公園のGoogleマップ

浮間ヶ池にはキンクロハジロホシハジロがたくさん泳いでいました。

先日訪れた際にカメラの充電がきれるというミスをしたので、リベンジのためにも地図の左上の野球場の近くにある小鳥の森(バードサンクチュアリ)に向かいました。

 

しかし、、フェンスに鍵がかかっていて入れなかったので断念。。

気を取り直して、さっそくその場でデジタルスタンプラリーをゲットするために、furariというアプリを起動します。公園の写真をタップしてスタンプをゲットしました。

浮間公園内なら、どこで起動してもスタンプが取得できるのかも。

 

デジタルスタンプラリーアプリ furariのスタンプ取得画面

ぐるっと浮間ヶ池を散策するとカイツブリアオサギ、バンがいました。

 

遠くにアオサギが見えました

羽の中に頭を隠して暖をとるホシハジロ

赤い嘴がかっこいいバン

カイツブリ

カイツブリは潜水の名手というだけあって、しょっちゅう潜っていました。

カモに似ているけれど、カイツブリカイツブリ科なんですね。

 

バンは白い嘴のオオバンはいろんな場所で会えるけど、赤い嘴のバンは、初めて見たのでうれしかったです。

 

地図の左上の水生植物園、冬なので枯れているものが多かったですが、クリーム色のセンダンの実がコットンパールみたいできれいでした。

センダンの実

センダンの実は苦くて人間は食べるとおなかを壊すそうですが、ヒヨドリムクドリなどは食べるそうです。

近くのベンチでおにぎり休憩

12時をまわりおなかが空いてきたので小休憩。

寒かったので、公園内のコメダ珈琲に入りたい誘惑がすごかったのですが、おにぎりを作ってきたのでベンチで食べました。水筒の中は、ただのお湯です。

おにぎりの中身は昨日の夕飯の残りのチキンサラダ

 

補給も済んだので次は赤塚公園を目指します。自転車で。

浮間公園を出て西に進み、舟戸大橋まで来たら西台方向に南下。首都高速5号 池袋線とぶつかるあたりで、また進路を西にしてしばらく行くと赤塚公園が見えます。

 

さて、この都立赤塚公園。飛び地が多すぎる。

赤塚公園のGoogleマップ

まずは東端の赤塚公園 辻山地区に向かいます。

赤塚公園 辻山地区

足元にいるねずみたちにラッパを聴かせる少年のブロンズ像がありました。

階段を上ると、ベンチや遊具があって、住宅地の中にある公園なので子供たちが遊んでいました。

 

デジタルスタンプラリーのスタンプを取得しようと、アプリを立ち上げましたが、管理事務所から750メートル以上離れていますとのアラートが表示されました。どうやら中央地区の管理事務所まで行く必要がありそうです。

 

辻山地区を出て、少し西に進むと、赤塚公園 徳丸ヶ原緑地地区が見えてきます。

赤塚公園 徳丸ヶ原緑地地区

閑散とした雑木林みたいなところでしたが、犬の散歩をしている人がいました。

 

さらに西へ行き赤塚公園 番場地区に向かいます。

赤塚公園 番場地区

番場地区は大通りに面していて明るい雰囲気。樹々は枯れてしまっているけれど、春になったら桜が美しいだろうなぁ。

 

赤塚公園 中央地区

いよいよ赤塚公園の中心、中央地区にやってきました。

他の地区と違って、ここは子供から中高年まで、いろんな年代の人が散策していました。

テニスコートや野球場などスポーツ施設が充実していて路面も舗装されています。

 

中央地区の真ん中にある銀色の噴水のモニュメントの隣に管理事務所があったので、ここでスタンプをゲット。

 

デジタルスタンプラリーアプリ furariの 赤塚公園のスタンプ

13時40分頃になったので、近くのベンチでお茶休憩。

ブーランジェリーツジオカのビスコッティとステラコーヒーのンゴロンゴロ

北区西ヶ原にあるブーランジェリーツジオカのビスコッティと、板橋駅に近い滝野川にあるステラコーヒーのンゴロンゴロのドリップコーヒーを頂きます。

 

タンザニア産のコーヒーに映る板橋の樹々

コーヒーを楽しんでいたら、隣の人がたばこを始めたので少しトーンダウン。そうかベンチは手軽だけど、だいたい2分の1の確率でたばこを吸う人に出会うので、やはりチェアリングにすべきだったのかもしれない。

 

ほのかな酸味のコーヒーにビスコッティをひたす。ツジオカのビスコッティにはチョコも入っているので、浅煎りのコーヒーがチョコレート風味に味変もできてしまうことに気づきました。美味しい。

 

さて、残りは大門地区と城址地区 小休憩も入れたし頑張って西に進みます。

大門地区にはバードサンクチュアリがあるとのことで楽しみにしていました。

真冬なのに鬱蒼とした緑の大門地区

緑の生い茂る大門地区は、鳥の鳴き声も聴こえてたしかにバードサンクチュアリな場所でしたが、鳥を見つけられず。。

どこかへと誘う階段

鬱蒼とした樹林の中に階段が...どこへ続いていくんだろうとドキドキしながら登ってみたら住宅街に出ました。

 

さらに西に進んで城址地区へ

城址地区の北端は、区立赤塚溜池公園になっていて、釣り人が釣りを楽しんでいました。カルガモもたくさんいました。

 

赤塚溜池公園

池の隣から丘を登ると、赤塚城本丸跡があって大きな石碑があるのですが、疲れていたのと一度来たことがあるので、今回は省略。

 

赤塚公園 城址地区の梅林

池の近くに梅林がありました。写真ではたくさん咲いているように見えますが、実際は1分咲き。3月4日と5日に赤塚梅まつりをやるそうなので、そのころにまた見に行きたいなぁ。

 

今まで素通りしていた赤塚公園の飛び地を見て回れて楽しかったです。

 

都立公園150周年公園めぐりデジタルスタンプラリー

www.tokyo-park.or.jp

 

赤塚公園

園内マップ|赤塚公園|公園へ行こう!

 

浮間公園

園内マップ|浮間公園|公園へ行こう!