【江東区】亀戸天神社の藤まつりに行きました

亀戸天神社の藤が見ごろと聞いたので行ってきました。前回行ったのが3月8日なので、1か月と10日ぶりです。

総武線錦糸町駅から北東へ徒歩10分ほど。
平日だというのに観光客でいっぱいでした。

藤と本殿

立派な藤棚

心字池に映える藤

藤と太鼓橋

藤棚から鳥居を臨む

まるで夢のような淡紫色の藤

観光客の中には、今年の花穂は長いと言っている方もいました。暖かい時期が続いたので成長したのかな。3月上旬に来たときはアオサギがいましたが、今日の心字池にはカワウがいました。

 

岩の上のカワウ

船橋屋の藤 花穂が長く美しい

亀戸天神社の近くの、久寿餅で有名な船橋屋の藤も美しかったです。
お客さんで混みあっていたので今回は寄らず、空いているときに行ってみたい。

 

船橋屋さんの近くにあった ごろ寝の国のパン工房や桂林という中華料理屋さんも行ってみたい。これも次回かな。美味しそうな店がたくさんです。

 

都内では、千代田区日枝神社や足立区の西新井大師も藤が美しいそうです。

 

亀戸天神社

〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目6−1

6時から17時

 

<関連記事>

亀戸天神社に初めて行った記事。

edu2525.hatenablog.com

 

<おまけ>

藤について調べていたら2メートルくらい長い花穂が京都の北の丹波にあるそう。

いつか行ってみたい。

fukuchi-navi.com